いつする?トイレのリフォームで気になること

そろそろ…と思いつつもわからないことが多く、なかなか一歩が踏み出せないトイレのリフォーム。
費用はどのくらい?時間はかかる?具体的にどんなことをするの?どんな準備をしておけばいい?…こんな疑問が解決できれば、気持ち良くトイレリフォームに取り掛かることができますよね。
今回は、トイレリフォームを始める前に知っておきたい、費用やかかる期間、取り掛かるタイミングについてご紹介します。今後のトイレリフォームに、ぜひお役立てください。
コラムのポイント
・流れの悪さが気になる、水漏れが気になる、落ちない汚れが気になる、機能性に不満がある、水道代が気になるといった、気にかかることが増えてきたらトイレリフォームのタイミングです。
・工事内容によりますが、トイレリフォームにかかる費用は20〜50万円前後です。早くて1日で工事を終えることができます。
・トイレをリフォームして、暮らし全体の満足度を上げていきましょう。
table of contents
- ◼トイレリフォームのタイミング
- ・流れの悪さが気になる
- ・水漏れが気になる
- ・落ちない汚れが気になる
- ・機能性に不満がある
- ・水道代が気になる
- ◼トイレリフォームにかかる費用
- ◼トイレリフォームにかかる期間と流れ
- ◼トイレリフォーム実例
- ◼トイレリフォームで暮らしを豊かに
◼トイレリフォームのタイミング

トイレ本体はどのくらいの期間、使用できるのかご存知ですか?トイレの本体そのものは陶器で出来ています。そのため、割れたりヒビが入ったりしなければ数十年以上使い続けることは可能です。ただ、トイレ本体の周りにある配管やパッキンなどに寿命があるため、トイレリフォームのタイミングは使い始めてから20年前後と言われています。
流れの悪さが気になる
修理しても、トイレの流れが悪く悪化していくようであればリフォームのタイミングかもしれません。配管の劣化や寿命によって、トイレの流れは悪くなります。流れが悪くなると、水漏れなども引き起こす危険があるため、早めの対応が必要です。
水漏れが気になる
使っていないのにトイレ周りに水が溜まっている、水を流すたびに床が水浸しになる、これらは水漏れが原因です。便器にヒビが入っていたり、パッキンが劣化していたりすることで引き起こされます。さらに悪化するだけでなく、床の劣化も早めてしまいます。
落ちない汚れが気になる
昔の便器の表面は、目に見えないほど小さな凸凹が付いていたため、汚れがつきやすく、落ちにくい造りになっています。そのため、その凸凹にこびりついた汚れはどうしても落ちにくく、積もり積もった汚れや黒ずみが清潔感を損ない、匂いも発生させてしまうのです。
専用洗剤で掃除をしても汚れが落ちなくなってきたら、そろそろ新しいトイレに変えるタイミングかもしれません。
機能性に不満がある
新しいトイレには、ウォシュレットや除菌機能、暖房便座などが付いており、快適なトイレ時間を過ごすことができます。友人の家にお呼ばれした時、ホテルやレストランでトイレを使った時、新しいトイレの使い心地の良さに驚いたことがありませんか?
古いトイレにはないシステムを使いたくなったら、トイレリフォームのタイミングです。
水道代が気になる
トイレ本体を新しいものに入れ替えると、水の使用量が大幅に削減できるため、生活費の見直しをしたい、もう少し水道代を減らしたい…という時に最適です。水道代が大きく下がるだけでなく、お手入れも楽になるので掃除にかかる時間を短縮することができます。
◼トイレリフォームにかかる費用

どのような工事をするか、どのような機能がついたトイレ本体を選ぶかによって費用は大きく変わってきます。
便器のみを交換する、という場合の費用は20万円前後です。トイレ本体を入れ替え、床材の張り替えや手洗い場の新設、撤去などもするとなると、費用は50万円前後になるでしょう。
事前に見積もりを出してもらったり、トイレ本体のグレードを変更したりすることで、かかる費用は変わってきます。まずは業者に問い合わせてみて、見積もりを出してもらうと良いでしょう。
◼トイレリフォームにかかる期間と流れ

トイレリフォームはほぼ1日で終えることができます。壁にタイルを貼ったり、床材も天井の素材も全て入れ替え、トイレの位置も変更、なども一緒にしたりする場合は、もう少し日数がかかります。
トイレリフォームの流れ



*リズムに依頼頂いた場合、ここまでは無料になります。




主にこのようなスケジュールでトイレリフォームは進めていきます。不明な点や聞いておきたいことは、早い段階でしっかりと確認しておきましょう。
◼トイレリフォーム実例
収納力にこだわったトイレ
After

Before

●お客様:A様邸
●住所:東京都大田区
●建物種類:戸建て
●リフォーム箇所:トイレ
●費用:50万円
収納力がなく、物が出ている見た目が気になっていた、という家主様。リフォームによって棚が設置されたことで、お掃除用のブラシや小物を収納できるようになりました。
すっきりとした明るさが印象的なトイレです。
明るく使いやすい浴室と洗面
After

Before

●お客様:T様邸
●住所:東京都足立区
●建物種類:マンション
●リフォーム箇所:浴室・洗面・トイレ
●費用:167万円
換気扇不具合や、収納が少なく使いづらい洗面台が気になっていた、という家主様。リフォームによって、全て奥様お気に入りのピンクをアクセントカラーにしたことで、ふわっと明るい印象に変わりました。暖かな雰囲気の家主様にもぴったりです。
◼トイレリフォームで暮らしを豊かに

トイレは毎日、何度も使う場所です。そんなトイレはいつまでも清潔に、快適な空間にしておきたいですよね。
トイレリフォームをすることで、暮らし全体を快適さや満足度を上げることができます。満足のいく、トイレリフォーム計画を立てていきましょう。
これからトイレリフォームを考えているという方は、現在のご不満や改善したいところなど、どんな小さなことでもリズムにお聞かせください。お客様のご希望やご予算を踏まえ、最適なプランのご提案をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
