マンションフルリフォームを成功させるための事前チェックポイント・注意点と間取り変更の施工事例
● 中古マンションを購入し、フルリフォームによって理想の住まいを実現したいとご希望の方は多いのではないでしょうか。希望の立地、また購入費用も抑えられる物件が見つかりやすい中古マンションは、子育て世代のご家庭にも注目されています。
そこで今回は、マンションフルリフォームを成功させるための事前チェックポイント・注意点と間取り変更の施工事例についてご紹介します。
コラムのポイント
・マンションをフルリフォームするメリットとデメリットを確認できます。
・マンションのフルリフォームの費用目安、マンションをフルリフォームする際の事前チェックポイント・注意点を解説します。
・マンションのフルリフォームで快適な暮らしを叶えた、施工事例をご紹介します。
Contents
◼ マンションフルリフォームのメリット・デメリットは?
マンションフルリフォームを成功させるための事前チェックポイントを見ていく前に、まずはメリットとデメリットをおさらいしておきましょう。これらを知っておくことで、事前のチェックポイントがより明確になり、フルリフォームの成功への近道になります。
マンションフルリフォームのメリット
マンションフルリフォームは、暮らしがより快適になるだけでなく、内装や設備が一新することにより将来的な価値向上も期待できます。
マンションフルリフォームのメリットは、下記のとおりです。
⦁ それぞれのご家庭に合った間取りや設備をカスタマイズできる
⦁ 設備の性能が向上することで、快適な暮らしにつながる
⦁ 機能性やデザイン性がブラッシュアップすることで、住宅価値が向上する
⦁ 取り入れる設備や素材によって、光熱費の節約やメンテナンスコストの削減が期待できる
マンションフルリフォームのデメリット
マンションリフォームの種類や使用する素材、建物の状況などにより、費用負担が大きくなることはデメリットのひとつです。費用がかかっても納得のいくリフォームができるよう、信頼できる施工業者を選び、希望に沿った工事ができるように進めていきましょう。
マンションフルリフォームのデメリットは、下記のとおりです。
⦁ フルリフォームになると大規模な工事が必要になるため、高額な費用負担が発生する
⦁ 工程が多く工期もその分長くなる傾向にある
⦁ 何かトラブルがあった場合住めない期間が延びる可能性があり、費用負担が増えることもある
⦁ 管理組合からの承認が必要になることもあるため、調整に時間がかかる場合がある
以上のようなメリット・デメリットを把握したうえで、費用負担や事前チェックポイント、施工事例などを参考にしてみてください。
◼ マンションフルリフォームの費用目安
フルリフォームは部分リフォームと比較して、費用負担が大きくなる傾向にあります。無理なく行える範囲でプランを組む必要があるため、まずはフルリフォームにかかる費用相場を確認しておきましょう。
フルリフォームにかかる費用相場は、一般的に約400~1,200万円です。
ただし、フルリフォームの費用は、リフォームの規模や箇所、内容、地域などによって異なります。具体的には、劣化の状態や設備・建材のグレード、工事の範囲などが価格に直結します。詳しく知りたい方は、リフォーム業者に具体的な希望を伝え見積もりを取りましょう。
こちらの記事では、400万円、800万円、1,000万円と項目ごとの費用相場をご紹介しています。フルリフォームの参考としてご覧ください。
▶︎参考コラム:マンションフルリフォームのおしゃれな事例と費用相場・業者選びのポイント
◼ マンションをフルリフォームする際の事前チェックポイント・注意点とは?
ここからは、マンションをフルリフォームする際の事前チェックポイントと注意点を解説します。
マンションの管理規約や規制を確認する
各マンションには、管理規約や自治体の規制があります。フルリフォームを計画する際には、まずこれらの規定を確認しましょう。
また、マンションは大きく分けて、「専有部分」「共用部分」があります。個人でマンションリフォームを行えるのはこの「専有部分」のみとなっているため、あらかじめ専有部分がどこになるのかを事前に確認しておきましょう。
専有部分と共用部分の例について詳しく確認したい方は、こちらの記事をご覧ください。
▶︎参考コラム:ポイントは2つ!マンションリフォームの注意点|東京都足立区
許可の取得を確認する
一般的に マンションのフルリフォームには、管理組合や自治体からの許可が必要です。申請から許可が下りるまでに時間がかかることもあるため、該当する手続きがある場合は早めに着手しましょう。どのような手続きをすればよいのか分からない場合は、リフォーム業者に相談してみましょう。
リフォーム業者の選定
マンションのフルリフォームは大規模な工事になり、高額な費用負担もあります。信頼できる業者に依頼することで、満足度の高いリフォームができるでしょう。
地域で経験豊富なリフォーム業者や、マンションの特性に詳しい業者を慎重に選定することが重要です。選定にあたっては、施工事例や口コミの評判などが大いに役立ちます。
工期に合わせた生活環境の調整
マンションのフルリフォームは、工期が長期間にわたる場合があります。そのため、近くに一時的に賃貸マンションを探しておくなど、生活環境の確保も忘れずに行いましょう。
事前に工期がどのくらいになるのかよく話し合ったうえで、ライフスタイルに合わせて一次的な住居を選定しましょう。
アフターサービスの確認
フルリフォームは大規模な工事になるため、その後の保証やアフターサービスも重要なポイントになります。トラブルや不具合が発生した場合に、迅速で丁寧に対応してくれる業者を、口コミやホームページなどの情報をもとに選定しましょう。
◼ 間取り変更で快適に。マンションのフルリフォーム施工事例と費用目安
ここからは、間取り変更で快適な空間を叶えた、フルリフォームの事例とその費用目安をご紹介します。
水回り、間取り、内装フルリフォーム事例|費用690万円
お客様:M様邸
●住所:東京都足立区
●建物種類:マンション
●リフォーム箇所:キッチン、浴室、洗面台、間取り、内装
●費用:690万円
一般的には狭く暗くなりがちなマンションの玄関ですが、こちらの事例では広々とした玄関を確保することができました。
アウトドア用品や趣味のアイテムを、飾りながら収納できるスペースも設けています。また、リビングの一角にはお客様ご希望のジムスペース、寝室にウォークインクローゼットを設置するなど、間取りも一新しました。
LDK等のフルリフォーム事例|費用733万円
お客様:E様邸
●住所:東京都足立区
●建物種類:マンション
●リフォーム箇所:フルリフォーム
●費用:733万円
掃除のしやすさやキッチンの快適性向上をめざし、フルリフォームした事例です。既存のキッチンを前に移動し、背面に棚を造作して快適なキッチンスペースが実現しました。
また家事動線がスムーズになっただけでなく、フラット対面キッチンによってリビングにいるご家族とコミュニケーションも取りやすくなったとのことです。
間取り変更、キッチン、内装等フルリフォーム事例|費用980万円
お客様:A様邸
●住所:東京都足立区
●建物種類:マンション
●リフォーム箇所:フルリフォーム
●費用:980万円
築26年が経過したマンションを、「家カフェ」をテーマにフルリフォームした事例です。14階という眺望を活かし、南面の和室とリビングの間仕切り壁をなくし、十分な採光が確保できるようオープンな空間に仕上げています。
ほかにも、曲線壁やアンティーク風の建具、ブリックタイルを取り入れるなどインテリアにもこだわり、お客様のお好みに合う快適な空間を実現しました。
他にも、リズムではさまざまなマンションリフォームの施工事例をご紹介しています。気になった方はぜひ、こちらもご覧ください。
◼ まとめ
この記事では、マンションをフルリフォームするメリットとデメリット、費用目安、事前チェックポイント・注意点を解説してきました。
中古マンション×フルリフォームは、これまで慣れ親しんできた立地で、今よりも広く快適なマンションを購入したい、好みのインテリア、賃貸よりもグレードの高い機能を備えたマンションで快適に暮らしたいというご家庭にも注目されています。
リズムは、店舗での対面相談だけでなく、足を運ぶことが難しい方にも安心のオンライン相談を承っております。
足立区・ふじみ野、松戸、太田、稲毛、戸田エリアで中古住宅のリフォームやリノベーションをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
マンションのフルリフォームについてほとんど知識がないという方にもご安心いただけるよう、丁寧にご提案させていただきます。