一戸建てのフルリフォームは500万円でできる?事例や費用バランスをとるポイント4つ

予算500万円でで可能?古リフォーム事例や費用バランスをとるポイント4つ

築年数が経ち劣化が気になってきた住まいを、予算500万円でフルリフォームすることは可能なのでしょうか。予算500万円にするとなると、色々妥協しなければならないのではないか、物足りない仕上がりになるのではないか、など気になる点もたくさんありますよね。

そこで今回は、500万円でフルリフォームをする方法や予算内で行った事例をまとめてご紹介します。どこまでフルリフォームが可能なのか、ぜひ参考にしてみてください。

コラムのポイント

・施工範囲や選ぶグレードによって、500万円でフルリフォームすることは可能です。どういった工事ができるのか、事例をまとめました。
・500万円で一戸建てをフルリフォームする方法を4つご紹介しています。

 


 

◼ 一戸建てのフルリフォームは500万円でできる?

一戸建てのフルリフォームは500万円でできる?

基礎や柱、一部の部屋を残して大掛かりな改修を行うフルリフォーム。広範囲に及ぶフルリフォームを、500万円で工事することは可能なのか気になりますよね。

工事内容や選ぶ設備にもよりますが、500万円でフルリフォームをすることは可能です。

構造上難しかったり、希望している設備を断念しなければならなかったりと制約はありますが、不可能なことではありません。まずはどういった事例があるのかを確認して、フルリフォーム計画を進めていきましょう。

◼ 500万円でできるフルリフォームの事例

それでは、リズムが手がけたフルリフォームの事例をご紹介します。

2世帯同居に向けた内装改修

After
2世帯同居に向けた内装改修After

Before
2世帯同居に向けた内装改修Before

・リフォーム箇所……床下地組直し、カーペットを遮音フローリングに変更、収納改造、内装、他設備工事
・費用……118万円

「娘夫婦と同居するため2階の部屋を改修したい」と依頼をいただいたこちらのお家。床の落ち込みが最大で高低差45㎜以上あったため、根太受けを水平に新しく取り付けるところから施工しました。

2世帯同居に向けた内装改修

▶︎ この事例をもっとみてみる

お客様も奥様も落ち着けるキッチン&寒くない浴室に

After
お客様も奥様も落ち着けるキッチン&寒くない浴室にAfter

Before
お客様も奥様も落ち着けるキッチン&寒くない浴室にBefore

・リフォーム箇所……キッチン、お風呂
・費用……430万円

「お友だちとくつろげるスペースがほしい」「来客が多いので物を整理できるキッチンがほしい」「寒くない浴室がほしい」とおっしゃっていたH様。何度もプランを練り直し、満足いただける仕上がりになりました。

お客様も奥様も落ち着けるキッチン&寒くない浴室に

キッチンは収納を増やし、すっきりと使いやすく。お風呂も明るくゆったりくつろげるようになり、冬の入浴も楽しみになりました。

お客様も奥様も落ち着けるキッチン&寒くない浴室に

▶︎ この事例をもっとみてみる

キレイが続く!リセットされた終の住処

After

Before
キレイが続く!リセットされた終の住処Before

キレイが続く!リセットされた終の住処Before

・リフォーム箇所…… 3DK→2LDK間取り変更、内装改修、住設総入替
・費用…… 500万円

「娘の独立を機に一人暮らしとなったが、35年分のモノがあふれかえっており、このままではダメと思った。」とフルリフォームを決意されたS様。

キレイが続く!リセットされた終の住処

「孫が楽しそうにリビングを走り回っていて、思い切って間取りを変えてみて良かったです。 近くに住む娘も、今回のリノベーションをとても応援してくれました。

娘や孫が遊びに来ると庭で遊ぶ姿がキッチンから見え、とても幸せな気持ちになります。」と幸せな笑顔が弾ける住まいに生まれ変わりました。

キレイが続く!リセットされた終の住処

▶︎ この事例をもっとみてみる

こちらでご紹介しているものはあくまで事例です。築年数や劣化の状況、工事範囲、どういった設備を選ぶのかなどによって費用は大きく変わってきます。

同じようなフルリフォームをした場合、どのくらい費用がかかるのかについてはまずはプロに見てもらい、お住まいの状態に適したプランや見積もりを相談してみましょう。

◼ 500万円で一戸建てをフルリフォームする方法4つ

500万円で一戸建てをフルリフォームする方法4つ

「500万円でフルリフォームをしたい」「費用、仕上がりともに納得できるフルリフォームをしたい」という方は以下のコツをおさえて計画を立てていくことをおすすめします。

① 優先順位をつけて必要な箇所を重点的にフルリフォームする

リフォーム箇所が多いと、その分費用がかかります。500万円でフルリフォームをするのであれば、優先順位をまずは決めていきましょう。

500万円で一戸建てをフルリフォームする方法4つ

家族で話し合い、各々の希望を書き出していきます。

・キッチンの性能にこだわるのであれば、その分お風呂のグレードを下げる
・無垢材のフローリングにするのであれば、タンクレストイレは諦める

など、優先順位の高い希望を積極的に取り入れることで、後悔を防ぐことができます。

② 設備や建材のグレードを下げる

同じような製品でも、グレードが違うだけで大きく費用は変わります。システムキッチンの性能や壁紙のデザイン性など、一つひとつのグレードを下げることで総費用をおさえることができます。優先順位が低い部分に関しては、グレードを下げることを検討しましょう。

グレードを下げても満足できる製品はたくさんあります。しかし、コスト削減のために必要な機能を諦めてしまうと、使い勝手の悪さなど日々のストレスにつながる可能性もあります。暮らしの満足度まで下がらない選択をすることが大切です。

③ セットプランを活用する

リフォーム会社が提案しているセットプランを活用するのもおすすめです。セット価格になっているため、通常よりも費用をおさえることができます。

例えば、リズムおすすめパックなら外壁と屋根の塗り替えを134.2万円〜(30坪2階建ての場合の目安価格)でリフォーム可能です。玄関ドアと門扉の交換も合わせると200万円ほどで、かなり外観は変わるでしょう。

時期によって提案されているセットプランは異なるため、詳しくはお問い合わせください。

外壁・屋根リフォームキャンペーン

④ 補助金を活用する

リフォーム内容によっては、国や自治体が補助金を活用できます。

例えば、こどもエコすまい支援事業の場合、住宅の所有者が断熱化やエコ対応設備導入のためのフルリフォームをすると、使用する製品や数に応じて上限30~60万円の補助が受けられます。

フルリフォームはどうしても費用がかかります。特に耐震性や断熱性など、暮らしをより良くするための工事は高額になりがちなので、制度をうまく活用しましょう。

詳しい内容については公式サイトを確認し、依頼するリフォーム会社に相談することをお勧めします。

参考:こどもエコすまい支援事業|国土交通省

こどもエコすまい支援事業

◼ 理想の一戸建てフルリフォームを500万円で実現しよう

理想の一戸建てフルリフォームを500万円で実現しよう

工事内容や選ぶ設備にもよりますが、500万円でフルリフォームをすることは可能です。優先順位を決めて、計画を立てていきましょう。費用も仕上がりも満足できる、フルリフォームを実現してくださいね。

費用に関して気になる点があれば、一度リフォーム会社に相談してみましょう。

リズムでは、ご希望をしっかりと伺った上で、予算に合わせて最適な間取りプランをご提案させていただいております。

足立区・ふじみ野、松戸、太田、稲毛、戸田エリアで中古住宅のリフォームやリノベーションをお考えの方は、まずはオンライン相談にお越しください。

簡単!オンライン相談

監修者情報

足立区のリフォームならリズム[RE:住む]|日東エネルギー株式会社

日東エネルギー株式会社

私たちはRESUMブランドのもと、多くのお客様に満足いただける、更には「感動」いただけるリフォーム・リノベーションを目指しています。

>> スタッフ紹介はこちら

保有資格2級建築士 / 1級建築施工管理技士 / 2級建築施工管理技士 / 福祉住環境コーディネーター / インテリアコーディネーター / 増改築相談員 / 第二種電気工事士 / 給水装置工事主任技術者

建設業許可番号国土交通大臣 許可(特-2)第25345号