ウッドデッキ&木調トレーラーハウスのシャワー&WCは“行きたくなる”快適キャンプ場♪

BEFORE

施工事例 施工事例 施工事例 施工事例
  • ●お客様:Oキャンプ場
  • ●住所:千葉県柏市
  • ●建物種類:戸建て
  • ●リフォーム箇所:ウッドデッキ、サウナデッキ、シャワー&トイレ棟
  • ●費用: 非公開

リフォーム前のお悩み

キャンプ場オープンに向けて、トイレやシャワーはトレーラーハウスを再利用したい。 車椅子で利用可能な形にしたい。 コテージにウッドデッキを設置しバーベキューを楽しんでもらいたい。 より充実した施設となるよう貸し切りサウナ設備も用意したい。

施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例

AFTER


大自然の清涼な空気に包まれて“なにかかいいこと”が起こりそうな予感がしてきますね♪

自然にエイジングされたウッドデッキは景観によくなじみます♪

こちらはウッドデッキ正面の画像です。

ウッドデッキの片側はおよそ25㎡弱。小人数のグループでものびのびと寛げますね♪

ウッドデッキからの眺めです。

竣工後しばらく経ってからの画像です。エイジングされ落ち着いた色合いもまた良いですね。

大空の下、屋外サウナを楽しめます♪

外からの視線が気にならない仕様になっています。

サウナデッキの休憩スペースはこのようになっています。

別のアングルより。

トレーラーハウスをシャワー棟にリノベーションしました。

シャワー室は男性用と女性用で各2室ずつ。個室扉を開けると脱衣場とシャワー室になっています。空調が設置されていて快適ですね。

こちらは個室扉を開けたところです♪

こちらもトレーラーハウスをリノベーションしたトイレ棟になります。

少しクラシカルなランタン風の外灯。木目ロッジ風のトイレ棟の雰囲気にも合っていますね。

トイレ棟へのアプローチの一つであるスロープです。車椅子やベビーカーといった階段での行き来が難しい方への負担を少しでも軽く・・・!

多機能トイレの内部です♪ オストメイト対応、ベビーベッド付です。

介助者の方も入れる広い空間になっています♪

男性用トイレの全景です。落ち着いた色味と木目の床材がキャンプ場という空間にマッチしています。

男性用トイレの洗面台です。

男性用トイレです。個室も3室あります。柔らかな光が差し込み穏やかな気持ちになれますね。

女性用トイレの洗面台です。空調がついており、アウトドアならではの暑さ、寒さを軽減し快適に過ごせます。

個室は6室あります♪

女性用トイレの一番奥まった位置からの画像です。水廻りが清潔だとアウトドアライフも一層楽しめます。


リフォーム後の感想

連なる2部屋の既設トレーラーハウスのコテージに、よりアウトドア気分を満喫していただけるようウッドデッキを増設。 別々の2グループでご利用の際は間の壁を仕切って、また、この仕切りを外せば、2間分ひと続きの広いデッキとなり、大人数のグループにもご利用いただけます。 アウトドアをより満喫していただけるよう、景観を損なわないシャワー棟やサウナ設備もご用意しました。 通常の男女別トイレに加え、多機能トイレでバリアフリー化することにより、より多くの方にアウトドアを楽しんでいただける環境をご用意できたと思います。


担当者の声

病院の診察に利用されていたちょっと特殊なワンルームのトレーラーハウスだったため、単純にシャワー棟とトイレ棟にするにも工夫がいくつも必要でした。 自然豊かな場所で現場を進めるため、日頃は住宅リフォームに携わっていることもあり、インフラ設備がゼロの状態から作り上げていく今回の工程は特に慎重に対応致しました。 こうした自然を満喫できる施設工事を担当させていただけ、大変光栄でした。 同僚にアウトドア好きも多いので、とてもうらやましがられました。