子育てしやすい住まいにリフォーム!キッチンを真ん中にした3世帯の家

BEFORE

施工事例 施工事例 施工事例 施工事例
  • ●お客様:F様邸
  • ●住所:群馬県太田市
  • ●建物種類:戸建
  • ●リフォーム箇所:LDK+浴室+洗面+トイレ+玄関扉
  • ●費用: 600万円(税別)

リフォーム前のお悩み

部屋が細かく分かれていて使いづらく、部屋の数はあるが使っていない部屋もありました。

施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例
施工事例

AFTER


部屋が細かく分かれ孤立した状態で料理していたキッチンを対面化したことで、子供の様子を見ながら料理出来るようになりました。

築30年という事もあり経年劣化していたキッチンは、面材を好みのブルーにしたことによりお気に入りのキッチンになりました。 そしてスライドタイプになったことにより使い勝手もよくなりました。

キッチンの配置を変えたことによりパントリーのスペースが出来ました。

ついついおしらせを冷蔵庫に貼ってしまいがちでしたが、マグネットボードがあると貼りやすく見栄えも良くなりました。

応接間としての利用のみで普段あまり使っていなかったリビング。DKとはイメージを替えシックな雰囲気にしました。引き戸タイプの間仕切りで空間をゆるやかにつなげたことで、用途に応じ使い分けられます。

冬は寒く掃除もしづらいお風呂でしたが、ゆったりと足を伸ばして入れるようになりました。

清掃性もよく使いやすくなりました。

お手入れが大変だったトイレは、お手入れしやすく節水にもなりました。

モダンな雰囲気でしたが機能性があまりなく使い勝手もよくなかった玄関ドア。重厚感が増し断熱効果もアップしました。冬が楽しみです。


リフォーム後の感想

間仕切り壁を取ったことにより、明るく広々とした空間になり使いやすくなりました。 キッチンが対面スタイルになり子供の様子を見ながら料理することができとても便利です。


担当者の声

一つの空間にすることにより、広々とし使いやすくなったのではないかと思います。キッチンの周りは回遊でき動線もよくなりました。またF様の選ばれたきれいなブルーのキッチンがアクセントとなり映える空間になりました。