本当に必要?外壁リフォームが重要な理由

本当に必要?外壁リフォームが重要な理由

築年数が10年を超えてくると、そろそろリフォームを…と考え始める時期です。とはいえ、そこまで劣化は見られないしヒビや割れもないし、まだ必要ないのでは?と思うかもしれません。

外壁リフォームには多額の費用がかかるため、必要なければやりたくないし、可能な限り費用を抑えたい、というのも心情ではないでしょうか。

しかし外壁リフォームを怠ると、数年後に想像以上のダメージを受けることになります。少しのケアで避けられたダメージを受けてしまう前に、外壁の役割と、外壁リフォームの必要性を改めておさらいしておきましょう。

コラムのポイント

・外壁には、防音や遮光、遮熱、防水、家の雰囲気を決める、などといった様々な役割があります。
・外壁に使っている塗料には寿命があります。ダメージの早期回復やデザイン性維持のためにも、外壁リフォームは必要です。
・建築実例を多数ご紹介しています。仕上がりや価格を参考にしてみてください。

 


 

◼外壁の役割

外壁の役割

外壁のリフォームが必要なのかがわからないのは、外壁にはどのような役割があるかがわからないから、という理由が挙げられます。

外壁の役割① 防音

外壁は、外の喧騒から家を守ってくれます。静かな暮らしを実現することができるのは、外壁があるからこそです。

外壁材そのものに遮音性が備わっているものが多いため、公道や学校など賑やかな地域でも、賑やかな音を気にすることなく快適に過ごすことができます。

外壁の役割② 遮光や遮熱

真夏でも真冬でも、外壁材の遮光性や遮熱性が高いことで、室内の気温を快適に過ごすことができます。

外気に触れるほとんどの部分を占めている外壁材は、外から受ける刺激から家を守という大きな役割を担っているのです。

外壁の役割③ 防水

光や熱以外にも、雨という刺激からも家を守らなければなりません。外壁材そのものと、外壁に施す塗料には、防水機能が備わっています。

家の内部の木材や鉄筋などといった基礎部分に雨が染み込んでしまうと、サビやカビ、劣化につながり大切な家が大きなダメージを受けてしまいます。

外壁の役割④ 家の雰囲気

外壁は、家の雰囲気を大きく左右します。住む人のセンスや雰囲気が現れるだけでなく、街の雰囲気にも大きく影響します。間取りや内装は、外からは見えません。

しかし外観は道行く全ての人の目に触れます。家そのものの存在感や住む人のセンスを表現する大切な要素です。

◼外壁リフォームは必要?

外壁リフォームは必要?

ご紹介したように、外壁には様々な役割があります。しかし、様々な原因が重なることで、これらの役割を全う出来なくなります。それらを補うためにも、外壁リフォームは必要なのです。

塗料には寿命が…

外壁リフォームが必要な理由として、塗料には寿命があることが挙げられます。外壁に塗っている塗料は永久的に効果が持続するわけではなく、耐用年数が決まっています。床に塗ったワックスに寿命があるように、公園の遊具に塗ったペンキが色あせてくるように、外壁塗料の効果も薄れてきます。

塗料の効果が薄れてくると、防水性や遮光性、遮熱性の効果が下がってきます。目に見えて分かりにくい部分なだけあって、見落とされがちな部分でもあります。塗料の寿命が過ぎているのにも関わらず、そのまま放置しておくと、雨漏りやヒビなどさらなるダメージを生んでしまいます。

ダメージの早期回復

外壁リフォームをすることで、劣化している部分や破損している部分の補修をすることができます。ダメージの初期段階や修復可能の段階で対策を立てることができるため、大きなダメージにつながる前に家を守ることができます。

人間と同じように、家にも状態を把握するための健康診断が必要です。ダメージがないか、破損はないか、これから弱っていきそうな部分はないか、などをあらかじめ把握することで、必要な処置を施すことができるのです。 目で見てリフォームのサインや兆候がわからなかったとしても、築後10年が過ぎたのであれば、外壁リフォームは必要です。

デザイン性の維持

毎日を過ごす家は、美観が保たれた快適な家であって欲しいですよね。どれだけ家の中が整い、清潔でお洒落な暮らしをしていたとしても、外観がボロボロだとそれだけで雰囲気が悪くなってしまいます。

外観としての性質を保つことはもちろん大切ですが、見た目という大きな影響を与える色や質感、状態というデザイン性を維持することも大切です。

◼外壁リフォームの費用相場と実例紹介

外壁リフォームの費用相場と実例紹介

外壁リフォームにかかる費用には、塗料や職人の人件費だけでなく、足場を組む費用なども含まれます。どのような工事をするかによって、大きく費用は異なります。

ひび割れの工事であれば20万円前後、雨漏りを防ぐためのシーリング工事であれば20〜50万円前後といったように変わるので、家の状態に合わせてリフォーム内容を決めていくようにしましょう。

実例1 雨漏りの悩みが消えて 家も美人

After

雨漏りの悩みが消えて 家も美人

Before

●お客様:N様邸
●住所:東京都足立区
●建物種類:戸建て
●リフォーム箇所:外装・外壁
●費用:184万円

家主様が気にしていた雨漏り。すっかり治り、見た目も渋くシックな雰囲気になったことで満足いただけました。

実例2 緑が映える明るくよみがえった我が家

After

緑が映える明るくよみがえった我が家

Before

緑が映える明るくよみがえった我が家

●お客様:S様邸
●住所:千葉県東金市
●建物種類:戸建て
●リフォーム箇所:キッチン、外装・外壁
●費用:260万円

他のリフォーム会社で塗装をしたものの、イメージと違う色に仕上がったため後悔していたという外観。暖色系の色を塗り分けたことで、本当はやってみたかったレンガ張りの外壁に近づけることができました。

実例3 低価格で外壁をリフォーム

After

低価格で外壁をリフォーム

Before

低価格で外壁をリフォーム

●お客様:F様邸
●住所:埼玉県八潮市
●建物種類:戸建て
●リフォーム箇所:外装・外構
●費用:95万円

キレイになるのは当たり前。その上でさらに信頼できる会社にお願いしたかったという外壁リフォーム。予算内で満足いく仕上がりになったことで、とても喜んで頂けました。

◼外壁リフォームで家を守る

外壁リフォームで家を守る

外壁は、家を守るという大きな役割を担っています。雨や風から守り、紫外線から守り、騒音から守り…と多くのものから私たちの暮らしを守ってくれています。様々な刺激から家を守るためにも、高い性能を持つ外壁を選ぶことが重要です。

目先の支出だけでいえば非常に高いものですが、その費用を節約したために大きな損失を生む可能性もあります。大切な家に長く住み続けるためにも、最適なタイミングで外壁リフォームを行いましょう。

これから外壁リフォームを考えているという方は、現在のご不満や改善したいところなど、どんな小さなことでもリズムにお聞かせください。お客様のご希望やご予算を踏まえ、最適なプランのご提案をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

日東エネルギーの外壁屋根塗装キャンペーン!

監修者情報

足立区のリフォームならリズム[RE:住む]|日東エネルギー株式会社

日東エネルギー株式会社

私たちはRESUMブランドのもと、多くのお客様に満足いただける、更には「感動」いただけるリフォーム・リノベーションを目指しています。

>> スタッフ紹介はこちら

保有資格2級建築士 / 1級建築施工管理技士 / 2級建築施工管理技士 / 福祉住環境コーディネーター / インテリアコーディネーター / 増改築相談員 / 第二種電気工事士 / 給水装置工事主任技術者

建設業許可番号国土交通大臣 許可(特-2)第25345号